◆ 戴帽式
今朝、東金市城西国際大学で看護学部1年生の戴帽式が行われたとの新聞記事を見た後、近くの個人病院の看護師さんがナースキャップ附けて外仕事をしている姿を久しぶりにお見掛けしました。
看護師といえばナースキャップ、というくらい看護師のシンボルとして浸透していたナースキャップです。
今は見かける機会が徐々に減ってきて、船橋医療センターではすでにナースキャップをつけないことになっていました。 現在はナースキャップを廃止している病院がほとんどのようです。
ナースキャップが廃止になった理由として、不潔であることが挙げられ、作業の邪魔になるということもあるようです。 以前は、ほとんどの看護学校で行われていた戴帽式も、現在では廃止されているところが多いそうです。
あの戴帽式の厳粛な雰囲気に憧れて、看護師を志し、看護学校に入学した人にとっては、残念なことかもしれません。
【投稿日】2016年9月14日 【カテゴリー】活動日誌