◆ 専決処分
船橋市議会第4回定例議会の議案勉強会初日でした。市議会議決として専決処分の指定について定められている。市長において専決処分にすることができる事項を次のとおり指定されている。(1)1件100万円以下において、法律上市の義務に属する損害賠償の額を定めること。(2)1件100万円以下の事件についてする和解又は調停に関すること。(3)市営住宅の家賃の支払又は明渡しに係る訴えの提起、和解又は調停に関すること。今議会には8件の専決処分の報告がされています。そのうち一部の損害賠償額が「概算見積書金額」で決定されているものがありました。何ゆえ正式な見積書を取り寄せないのか疑問に思いました。「概算」とは、おおよその見積り、あらましの計算、と言う意味であることから、損害賠償額を決定する根拠にはなりえないと考えます。
古川さんお元気に帰還。「富士山は日本人の心」とISSからの最後のツイッター。
【投稿日】2011年11月23日 【カテゴリー】活動日誌