◆ 都立木場公園視察
木場公園は母校都立深川高校の近くにありました。江戸から昭和にかけて、「材木のまち」として栄えた木場。昭和44年の江東再開発構想で、防災拠点の一つにしていされたことから、木材関連業者が現在の新木場へ移転。その跡地を整備して平成4年6月に誕生。3地区を木場公園大橋が連絡し、広大な敷地には、水と緑がいたるところに施され、憩いのスペースとなっている。(公園リーフレットより)
【投稿日】2010年9月6日 【カテゴリー】アクティブレポート
木場公園は母校都立深川高校の近くにありました。江戸から昭和にかけて、「材木のまち」として栄えた木場。昭和44年の江東再開発構想で、防災拠点の一つにしていされたことから、木材関連業者が現在の新木場へ移転。その跡地を整備して平成4年6月に誕生。3地区を木場公園大橋が連絡し、広大な敷地には、水と緑がいたるところに施され、憩いのスペースとなっている。(公園リーフレットより)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |