◆ 政策協議
明日の第三回定例議会最終日の前日、政策協議を石川県会議員を交えて議員団全員で行ないました。
分科会ごとでまとめた政策に対し議論いたしました。
夕刻、総支部会計の半期監査をN宅で受けました。現預金の確認を中心に行なわれました。
埼玉大学名誉教授暉峻淑子(てるおか・いつこ)氏は、豊かさについて、それは社会とつながること、損得考えず一歩ふみだして、と教えてくれました。また、社会人になるということは、異なる意見を持つ人とつながり、関係を築くことが社会人の到達点、とのコメントを記しておきたい。
【投稿日】2010年9月27日 【カテゴリー】活動日誌