◆ うるおいのある人間関係づくり
文化会館で創価大学教育学部まがり教授の講演を拝聴しました。
心理学の交流分析を通し、人間関係と豊かな人間関係をつくるためにといくつかの角度からの講演でした。
「過去と他人は変えられない」というところから、「自分が変わる、変える」ためにエゴグラムを実際に行いながら自分分析でした。
まづは虚偽尺度を測るところところからでした。自分分析、それは虚偽つまり「自分に正直か?」から始まり、そこが良好な人間関係の第一歩ということを教えていただきました。
【投稿日】2008年3月29日 【カテゴリー】活動日誌