◆ 政治:公平な税金の分配
先輩議員の一言、「政治は公平な税金の分配」と。
第二日地方自治経営学会研究大会に参加し、先輩議員の一言をかみしめています。
行財政改革の実践報告では、「脱予算主義」(佐賀県)、「各事業費に人件費も計上・・・本当のコストが認識できる基盤づくり」(鳥取県)など企業活動では当たり前のことが、地方自治では新しい取り組みとして報告されました。
人件費について、長女が語ってくれました。「私の会社では、人件費は年間とか月間とかでなく、一日を3分割つまり午前中の人件費、午後の人件費、夜の人件費として管理し、そこまでを追求して営業戦略・活動を行っている」と。
毎晩12時前後に帰宅する長女をみて、実社会と乖離せづにと戒めています。
今日の研究会「これからの日本と地方行政」福岡政行氏の特別講演もありました。
現場主義で仕事をしていることを強調され、実践報告を聴きました。
【投稿日】2006年5月17日 【カテゴリー】活動日誌